ぬるま湯デザイン塾について数多くのご質問が塾生さんから届いておりますので、ここでお答えしておきます♪ (最終更新日:2025/11/14)

 変更の必要はございません。受講開始日は事務局が会員サイトへのログイン情報をご案内します。
以降はお好きなタイミングでカリキュラムを閲覧可能になります。

※TOPGUNプロジェクト受講の方は開始日当日オリエンテーションがございますので
13時にご都合があう場合はご参加お願いします

 受講開始後はデザインの基礎知識にあたる座学(=読み物)が中心です。
いったん古いパソコン/もしくはスマートフォンで進めてください。

もし、予定よりも納期が延長になるなどお困りの時は
休会制度を利用して、最大~1か月まで学習をお休みする事も可能です。まずは事務局までご相談下さい。

 終了日から間を空けずに閲覧・サポートを希望なら、受講期間中に購入してください
いったん閲覧権が終了しても、ご希望の時期から閲覧を開始する事が可能です。

「誰でも簡単に1日15分で稼げるようになる」僕はこの手の誘い文句が大嫌いです。この業界にそんな保証はありません。 
いくらカリキュラムやサポートがよくとも本人の努力が必要不可欠です。
稼げるかどうかは本人次第です。90日でWEBデザイナーとして活躍している方はそれなりの努力をしています。

はじめは単価1000円のバナーを1日以上かけて作成し時給41円という時期ももちろんあります。
提案資料作成や3案作成しクライアントに提案する等を
行っていたらもっと安いこともあり得るでしょう。

だからこそツラい時期があることを、そしてWebデザイナーが甘い世界ではないことを理解いただける方と一緒に駆け抜けたいと思っています。
「絶対に大丈夫だから早くこのプロジェクトに参加してください!」
こんなことを言うつもりもありません。

まずは5日間に挑戦し、僕や講師の方と90日間本気で頑張れば成功する道が見えた!と感じた方がいればぜひお待ちしています。
継続していただいた方には、みっちりと指導をし、まずは90日でWEBデザイナーになって、どうやって仕事に繋げるかといったコンテンツを、みっちり習得してもらいます。

 実務案件が最優先なのでカリキュラムが期限内に終わらない方もいます。

90日が終了してもそれで脱落さよならバイバイではありません。

終了後でもカリキュラム閲覧権を購入して完走する方、完全に実務案件にシフトする方様々です。
スペチャサポート=実務案件のご相談については生涯続きます。

スペチャのURL等は情報共有チャットの概要欄をご確認下さい。

電話受付

03-5295-7355
(平日10時~15時)

LINE受付

こちらをクリックいただくとLINEにてお問い合わせが可能です。最も迅速に対応が可能です。

本拠地

〒101-0042
東京都千代田区神田東松下町41-1 H¹O神田603

お問い合わせフォーム

こちらのお問い合わせフォームもご利用いただけます。

ぬるま湯塾の内容や、事務サポートについて
ご質問があればお気軽にお問い合わせください

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    必須お問い合わせ内容

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    上部へスクロール